質問に質問で返すことは悪くない!<vol.366>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 真夏日から解放されて ようやく秋めいた気温になりました。 気温が下がると だいぶ過ごしやすくなります。 ここまで長かったですね~ 秋のお楽しみはこれから!...
「また、あなたに逢いたい!」と言われるファンづくりの専門家
「1回の偶然」を「100回の必然」へ!
ファンづくり コンサルタント
小島 敦子(Atsuko Kojima)
質問に質問で返すことは悪くない!<vol.366>
100点よりも100%を目指すこと<vol.365>
信頼の好循環を生み出すスタイルとは?<vol.364>
伊勢神宮 はじめての特別参拝で湧き上がったこと<vol.363>
仕事が遅い部下に上司がすることは?<vol.362>
ミーティングの始めに共有する2つのこと<vol.361>
安心して発言ができるために必要なこと<vol.360>
上司が面談で気をつける2つのこと<vol.359>
言い訳の多い部下への対応は?<vol.358>
できる上司とできない上司の違い<vol.357>
「褒める」ことが苦手な人へ<vol.356>
相手の反応があまりないときは?<vol.355>
あなたの「心のコップ」はどんな状態ですか?<vol.354>
人は〇〇すれば学ぶことができる<vol.353>
発熱38.5度!そこから感じた「ありがとう」<vol.352>
「決意」しても変われないときは?<vol.351>
あなたが発した「ことばの行先」は?<vol.350>
「人」と「出来事」をわけるとは?<vol.349>
部下育成のために必要なリーダーの役割とは?<vol.348>
あなたは、どっちが気になりますか?<vol.347>