top of page
検索
執筆者の写真小島敦子

ワクワクする未来って何ですか?<vol.255>

おはようございます



あなたの会社、お店のファンを増やす

ファンづくりコンサルタントの

小島敦子です




毎日楽しみにしていた

オリンピックが終わり

一段落したところです



オリンピアンが

果敢に挑む姿勢に

たくさんの刺激を受けました




相手と戦う以前に


昨日までの自分

そして

今の自分自身と

戦っている




たとえ

メダルは取れなくても

全力を出し切った

自己ベストを記録した



そう言えるほど

自分と向き合った姿は

何よりも輝いている


そう感じました




8月24日から始まる

パラリンピックも

引き続き応援します!








さて


前回のメルマガは


『タクシーの運転手さんに学んだこと』


を お届けしました




それはある日

タクシーに乗ったときに

起きた奇跡的な出来事



それって単なる偶然?



この出来事が

起きる意味って何だろう?



タクシーの運転手さんと

車中で話しながら

気づいたことについて

触れてみました



その気づいたこととは?





まだ読んでいない方

もう一度 読んでみたい方

見逃した方は

ぜひコチラをどうぞ♪






◆メルマガの感想の

 一部をご紹介します♪


***************



はっちゃん



あっちゃんの

「○○から学ぶことシリーズ」



いつも「自分事」に

置き換えて学ばせていただいてます。



"コミュニケーション上手は観察上手"



ふむふむ。たしかに!



観察とは、

一体どういうことなんでしょう?



「見る」と「観る」

の違いを調べてみると



○見るは受動的にみる

○観るは能動的にみる



そして「察する」とは?


「思いやること」と記載されていました。



つまり観察上手とは、



相手に「興味・関心」をもち



相手を

「思いやること」なのかもしれませんね。



すぐに

コミュニケーション上手になるのは

難しいと思いますが、、、



相手に「興味・関心」をもち

プレゼントを贈る気持ちで

相手とコミュニケーションを図ると



その取り組んだ時間の数だけ

コミュニケーション力が

上達していくのかもしれませんね。



相手のことをまずは○で観て



相手が受け取りやすい

コミュニケーションを意識します。



今号のメルマガを通して

人と「繋がる喜び」を

目いっぱい実感したいと思います。




追伸:メルマガで

お店の紹介をしていただき

ありがとうございます!!



お陰様で、

ますます忙しくなりますよ(^^)



いつも応援していただき

本当にありがとうございます!





***************



はっちゃん



素敵な感想を

ありがとうございます(^^)



さすが、はっちゃん!



「観察」の意味を

分析して考えること


それこそが

学びの第一歩だと感じました



そして

『まずは相手を〇で観る』



その人の×のことや

欠点を探すのではなく


まずはその人自身を

〇として捉えること



そうすることで

見えることや

その後の対話が

変わってきますね



わかっているつもりでも

ついつい忘れがち



はっちゃんは言うだけでなく

日ごろから

サラッと実践しているので

本当に素敵です(^^)/









さて

今回のテーマは



☆------------------------------------☆


 ワクワクする未来って何ですか?


☆------------------------------------☆



突然ですが質問です(^^)




あなたが今

ワクワクしていることって

ありますか?




いかがでしょうか?




なぜ

この質問をしたかというと




私自身がある人から

似た質問を受けたからです





つい先日

10分間のインスタライブで

その話をお届けしました




ライブでのテーマは

「あなたのワクワクする

 未来を教えてください」




質問者(インタビュアー)は

フォトグラファーの

本多佳子さん





本多さんは

経営者や起業家

アーティストを中心に


その人の持つ

本来の美しさを引き出す

ビジネスポートレートを

撮っています





本多さんから

「ワクワクする未来って

 どんなことですか?」



そう聞かれて答えたこと





それは




「働いている人同士が

 お互いのファンになる


 そんな風土の会社が

 世の中に増えていくこと!」



それを想像するだけで

私はワクワクします(^^)/






冒頭にも書いていますが


私の肩書きは

「ファンづくりコンサルタント」




お店や会社のファンを

圧倒的に増やすことが仕事です




私が考える

「ファンづくり」




▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽



「ファンづくり」とは



「理解」してくれる人を増やすこと

「協力」してくれる人を増やすこと

「応援」してくれる人を増やすこと



△△△△△△△△△△△△△△△




さまざまな企業において

この「ファンづくり」の

具体的な方法について

提供しています






ではちょっと

想像してみてください





もしあなたの職場で

働いている仲間同士が



お互いに


「理解」し合っている

「協力」し合っている

「応援」し合っている




そんな職場だとしたら

いかがでしょうか?





働いている人同士

お互いがお互いを

「理解」「協力」「応援」し合う




つまり

お互いが「ファン」に

なったとしたら




とっても

働きやすいと思いませんか?






働きやすい組織

働きやすいチーム



そんなメンバーとの仕事は

とてもやりやすくなります




すると

仕事のやりがいも感じます




そうすると


効率が上がり

成果にもつながる




結果として

会社の業績も上がるのです






かなりコンパクトに

かいつまんで書きましたが

イメージは伝わりましたか?






「お互いを尊重して

 成果を出し続ける

 最強のチームづくり」





そのためには

「ファンづくり」が不可欠なのです






そう強く実感できるのは

私がかつてチームで

働いていたときの経験が

もとになっているからなのです




それは

ANAに在籍していたとき




とても大きな組織でした

多くのチームがありました

たくさんの社員がいました




だからこそ

お互いを「理解」し合って

お互いに「協力」し合って

お互いを「応援」し合うこと



それなくして

仕事はできませんでした




決して

楽しいことばかりではなく


思うようにいかなくて

お客さまや上司から叱られたり

辛くて厳しいことが

数え切れない毎日



でも

お互いが目的と目標を共有し

そのうえ「ファン」であったこと




それが

前に進む原動力に

なっていたことは

今思えば確かでした






今では多くの経営者の方から

最強のチームづくりの

相談を受けています




「ファンづくり」のために

必要不可欠なことを

一緒に考えて

実践しながら伝えています




働いている人同士

お互いが「ファン」になっている




そんな風土の会社が

世の中に増えること



それが

私のワクワクの未来です(^^)/




※8月9日、10日の

 インスタライブの様子は

 こちらから見ることができます

(どちらも10分程度です)





インスタライブの中では


「でもね

 ワクワクすることや

 夢や目標がなくてもいい!」


「ネガティブな気持ちになっても

 それもいい!」


そんな私の考えも

少し話しています(^^)






あなたがワクワクする未来って

どんなことですか?




もしあれば

ぜひ教えてください!






ほんの少しの心がけ





その「小さな一歩」の行動で



あなた自身だけでなく

あなたの大切な

人間関係も変わります




そして

あなたの魅力も伝わり、

あなたのファンがさらに増える

きっかけになりますね♪



今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます




感想を送ってくださったら

最高にうれしいです!!



感想の送信はこちらから





それでは

また次回のメルマガで

お逢いしましょう(^^)/







☆編集後記☆



前回のメルマガで

オリンピック中継の中で

気になっていることは

各局の実況中継と書きました




アナウンサーの実況だけでなく

オリンピアンが言ったことば



これらも

印象に残る場面がありました




その場面を

はっちゃんから

いただいたので

ご紹介します♪





『今回のオリンピックで記憶に残る言葉は

水泳男子200メートルで、

ともに決勝に進んだ

萩野公介と瀬戸大也の言葉が感動的でした。


萩野は

「神様がくれた贈り物としか

思えないくらい幸せ」と号泣し、


瀬戸は

「2つの日の丸を背負ってやりたい」

と誓いました。



メダルは逃しましたが、

心に深く記憶に残るシーンとなりました。



人生をかけて望んできた

アスリートの言葉は

深く強く人の心に響きわたりますね。』





はっちゃん

ありがとうございます!



引き続き

パラリンピックも楽しみにします(^^)/




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<無料ダウンロードサービス>


 『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が

  大切にしている「30のこと」




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<過去のメルマガ・ブログ>




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



◎本メールマガジン

「ファンづくりの秘密」は、

「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、


これまでの接客経験や研修、

実生活の中で感じたこと、

体験したこと、実践したことを

具体的に表現して、

あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を

お届けします。


・「『また、あなたに逢いたい!』と

  言われる人が 大切にしている30のこと」

  をダウンロードいただいた方


・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方


・名刺交換をさせていただいた方


にお届けしています。


当該メールマガジンがご不要の場合は

最下部のURLから解除することができます。



◆------------------------------------------------◆

 運営者


 プレシャスパートナー 小島敦子


◆------------------------------------------------◆


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


《ファンづくりの秘密》メールマガジン

       2021年8月11日 第255号


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ご感想の送信はこちらから

閲覧数:115回0件のコメント

最新記事

すべて表示

問題解決のための第一歩は?<vol.419>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 ようやく 秋らしい気温になってきました。 東京では 前の日との気温差が 10度も下がってしまう! そんな急激な秋の体感です. 日曜日に長野県に 登山に行ってきましたが、...

今を楽しめる人、楽しめない人?<vol.417>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 この前の 連休は岡がお過ごしでしたか? そして 間もなく10月。 徐々に秋を感じる 時期になってきました。 あの大変な猛暑も 今となっては記憶にうっすらと...

苦手な人への対処法は?<vol.416>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間に 9月も半ばとなりました。 あっという間に 9月も半ばになりました。 うれしいことに 9月は3連休が2回もあります。 1回目は...

Comments


bottom of page