おはようございます
あなたの会社、お店のファンを増やす
ファンづくりコンサルタントの
小島敦子です
今回は
厳島(いつくしま)神社で有名な
広島県の宮島からお届けしています
Go To Travelの
キャンペーンを利用して
家族旅行中です♪
宮島以外にも
山口県岩国市の錦帯橋
同じく山口県秋吉台にある
日本最大のカルスト台地
そして
広島県の三段峡
などなど
紅葉の時期にはまだ早いですが
素敵な場所を訪れながら
日本っていいなぁと
あらためて感じています(^^)
そして
美味しいものが多すぎて
このあとの結果が
ちょっと怖くなるほどです(笑)
さて
前回のメルマガは
「優先順位」のつけ方、できていますか?
を お届けしました
時が過ぎるのは
本当い早いですよね
あれもやろう
これもやろう
そう思っていたら
あっという間に
時間が経ってしまう
「優先順位」のことばは知っていても
「優先順位」のつけ方がわかっていないと
ものごとがなかなか進みません
じつは
「優先順位」のつけ方には
大切なコツがあるんです
何から始めるか?
そのコツとは?
まだ読んでいない方
もう一度 読んでみたい方
見逃した方は
ぜひコチラをどうぞ♪
◆メルマガの感想の
一部をご紹介します♪
***************
とし子さん
今年も残すところ3ヶ月を切り、
やり残したことがないよう、
来年度に持ち越さないように
ラストスパートをかけ始めました。
でも、
新しいこともスタートさせているので
余裕がない状態になって焦ってました。
なんと、
このメルマガが届く今朝が一番のピークで
焦って不安になっていました。
なんとタイムリーな!
そう思わざるを得ない内容でした。
私の中では、
どれもゴルフボールのように大きく大切だ!!
と思っていました。
ですが、そうではなく、
今の自分にとっての優先順位は必ずあり、
冷静に考えれば判断できると思ったら、
焦りが消えて少し落ち着いてきました。
このことに気づけたおかげで、
今日1日、そしてこれからの
3ヶ月の過ごし方が全然変わります。
益々、日々、選んで
大切に時間を使うことができますね。
ありがとうございます!
次回のメルマガも楽しみにしています。
**************
とし子さん
素敵な感想を
ありがとうございます
メルマガのタイミング
何よりです!
必要な出来事って
ビックリするほど絶妙なタイミング
そういうことって
確かにありますよね(^^)
お役に立ててうれしいです
2021年を迎えるまでは
あと80日です
一番はじめに
「ゴルフボール」から
取りかかりたいですね!
さて
今回のテーマは
☆------------------------------------☆
コミュニケーションの達人がしていること
☆------------------------------------☆
今回は私の目の前で
実際に起きた出来事について
お届けします
つい先日のことです
それは
都内のある地下鉄の駅での
出来事でした
その駅には
改札が2か所あります
改札口から
地上に出るまでの設備としては
ひとつの改札口には
エスカレーターやエレベーターが
設置されていますが
もうひとつの改札口には
階段しかない状態です
その階段しかない改札口で
私はある出来事を体験しました
私が改札口の駅員さんに
問い合わせをしているとき
1歳くらいの子供を連れたお母さんが
ベビーカーから子供を抱きあげて
階段を昇ろうとしていたところでした
そのとき
ちょうど改札口を出た若い男性が
ハキハキとした明るい声で
すぐにお母さんに声をかけました
「ベビーカーを持ちますよ」
するとお母さんは
「ありがとうございます。
助かります!」
そして
「すみませんが
子供を抱っこしてもらっても
いいですか?」
男性が
「もちろんいいですよ!」
お母さんは
子供を男性の手に預けて
男性は子供を抱っこしました
駅員さんと改札で話をしていた私は
そのやり取りが気になって
横目で見ながら
「あれっ?
ベビーカーを渡すんじゃなくて
子供をお願いするんだ!?
ちょっと意外!」
そんなことを思っていました
ちょうどそのときです
そのやり取りを見ていた
別の男性がお母さんに
声をかけました
「僕がベビーカーを持ちましょうか」
お母さんは
「すみません!
いいんですか?
ありがとうございます」
何度もお礼を言っていました
そして
お母さんはベビーカーを
男性に預けるときに
こんなことを言っていました
「ベビーカーにごちゃごちゃ
色々なものがついていて
持ちにくいので
お願いするのは申し訳ないと。
だからベビーカーは
私が運ぼうと思ったんです。
でもとっても助かります!」
私はそれを聞いて思いました
「あー、だから最初の男性に
ベビーカーを渡さなかったんだ」
この2人の男性の対応は
素晴らしい気遣いと連携で
本当に見事でした!
ここでちょっと
まとめてみますね
登場人物は3人
子供連れのお母さん
最初に声をかけた男性
次に声をかけた男性
この3人は
同じ時間に駅を利用した
初対面同士です
初対面同士なのに
コミュニケーションが
とてもスムーズで自然で
素晴らしいものでした
そして
この場面でのやり取りのときに
3人の共通点を見つけたのです
それは何かというと
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
相手の呼吸に合わせること
△△△△△△△△△△△△△△△
どういうことかというと
好印象で自然な
コミュニケーションができる人は
「相手に合わせる」ことを
無意識に行っています
たとえば
表情
相づち
うなずき
話すスピード
間の取り方
返答の仕方 などなど
そして
コミュニケーションの達人は
それに加えて
「相手の呼吸に合わせること」を
心がけて実践しているんです
ちょっと
思い出してみてください
初対面同士でも
なんとなく気が合った
そんな経験ってありませんか?
きっとありますよね(^^♪
気が合うことを
波長が合うと言います
そして波長が合うことを
「息が合う」
「呼吸が合う」と言います
コミュニケーションの達人は
相手の呼吸を短時間で把握します
相手と同じリズムで呼吸をします
そうすることで
「息が合う」「呼吸が合う」
状態をつくることができるのです
相手のペースに合わせることで
相手との関係が親密になっていくと
言われています
心地良い関係だと感じる人とは
実際に呼吸が合っていることが
多いようです
ちなみに
具体的な呼吸合わせは
次のようにします
まずは相手の状態を観察します
そして
相手が話しているときは 息を吐く
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
相手が黙っているときに 息を吸う
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
相手の呼吸を感じながら
少しずつ呼吸合わせをしていくのです
呼吸を合わせをすることで
相手に安心してもらうことができる
相手に居心地が良いと感じてもらえる
相手とよりよい関係を築くことができる
そんなことが期待できます
駅で見かけた3人は
この「呼吸を合わせる」ことが
自然とできていたと感じました
あまりにも自然な流れに
まるで映画の1シーンを観ているような
そんな感じにもなりました(^^♪
いかがでしょうか?
あなたも
無意識に「呼吸を合わせる」ことを
していたかもしれませんね(^^)
今度はちょっと意識して
「呼吸を合わせる」ことをしてみませんか?
「呼吸を合わせる」ためには
まずは相手に関心を持つこと
そして
相手の状態をよく観察すること(^^♪
ほんの少しの心がけ
その「小さな一歩」の行動で
あなた自身だけでなく
あなたの大切な
人間関係も変わります
そして
あなたの魅力も伝わり、
あなたのファンがさらに増える
きっかけになりますね♪
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
感想を送ってくださったら
最高にうれしいです!!
感想の送信はこちらから
それでは
また次回のメルマガで
お逢いしましょう(^^)/
☆編集後記☆
本木雅弘さんが出演している
JR東海のCM「ずらし旅」
コンセプトは
「旅は、ずらすと、おもしろい」
時間や場所や行動を
定番からちょっと「ずらす」
宮島では厳島神社に
朝の6時30分頃に行ったので
境内にはほとんど人がいません
まさに貸し切りです!
でも10時頃になると
観光客でだいぶ
にぎわってきました
まさに「ずらし旅」
なかなかいい感じです(^^)/
そして物議を醸しだしていた
Go To Travelキャンペーン
大手旅行サイトの
突然の割り引きの減額対応も
元に戻るようなので良かった(^^♪
旅行の機会が増えそうです♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料ダウンロードサービス>
『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が
大切にしている「30のこと」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<過去のメルマガ・ブログ>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◎本メールマガジン
「ファンづくりの秘密」は、
「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、
これまでの接客経験や研修、
実生活の中で感じたこと、
体験したこと、実践したことを
具体的に表現して、
あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を
お届けします。
・「『また、あなたに逢いたい!』と
言われる人が 大切にしている30のこと」
をダウンロードいただいた方
・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方
・名刺交換をさせていただいた方
にお届けしています。
当該メールマガジンがご不要の場合は
最下部のURLから解除することができます。
◆------------------------------------------------◆
運営者
プレシャスパートナー 小島敦子
◆------------------------------------------------◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
《ファンづくりの秘密》メールマガジン
2020年10月14日 第212号
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご感想の送信はこちらから
Comments