top of page
検索

声をかけやすい人の『3つの条件』

  • 小島 敦子
  • 2017年5月9日
  • 読了時間: 3分

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 《ファンづくりの秘密》メールマガジン        2017年5月10日 第31号 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◎本メールマガジンは、 「また、あなたに逢いたい!」 と言われる「ファンづくりの専門家 小島敦子」が、 これまでの接客経験や研修、実生活の中で感じたこと、 体験したこと、実践したことを具体的に表現して、 あなたの「ファンづくり」に役立つ情報をお届けします。 研修やセミナー、講演会にご参加いただいた方、 名刺交換をさせていただいた方にお届けしています。 当該メールマガジンがご不要の場合は 最下部のURLから解除することができます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆声をかけやすい人の『3つの条件』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 「また、あなたに逢いたい」と 言われる人をプロデュースする ファンづくり専門家の小島敦子です。 GWも終わり、元の生活に戻りつつあるころ。 次のお休みが待ち遠しい気分ですね。 前回のメルマガでは 「声をかけやすい人の3段階ステップ」を お伝えしました。 今回は「声をかけやすい人の3つの条件」について お届けします。 ちょっと想像してみてください。 あなたは、 どのような人だと声をかけやすいですか? 例えば、 無表情で目も合わせない人、 バタバタと忙しそうな人、 いかがでしょうか。 そんな人って、声をかけにくいですよね。 以前、 某大型ショッピングモールの社員研修をする際に お客さまにアンケートを取りました。 質問は「どのような人が声をかけやすいですか?」 その結果として3つの特徴が出たのです。 その3つの特徴とは 1.にっこり笑顔で、アイコンタクトをする人 2.動作にゆとり・落ち着き・間がある人 では、3つ目は何だと思いますか? それは  ・  ・  ・ ズバリ、「姿勢」です。 しかも「良い姿勢」です。 ちょっと想像してみてください。 お店に入ると、 後ろ姿の状態の二人のスタッフがいます。 ひとりのスタッフの立ち方は 猫背、片足に重心を置き、 手を後ろで組んで指がもぞもぞ動いている状態、 そしてもうひとりのスタッフは、 背筋がまっすぐ伸び、両足にバランスよく重心を置き、 指先まで伸びた手を前でふんわり重ねた状態。 いかがでしょうか? もちろん、後者のスタッフですよね(^-^) お客さまのアンケートに書かれていたことは 「姿勢が良い人」は凛とした印象で、 話しかけると、 笑顔で振り向き、質問にも的確にこたえ、信頼できて、 積極的な態度できちんと対応してくれそう。 そして「姿勢が悪い人」はだらしない印象で、 話しかけても、 やる気のない返事、嫌そうな表情で振り向き、 質問にはあいまいなこたえで 消極的で、いい加減な対応されそう、 それが実際に持たれるイメージなのです。 だからこそ「良い姿勢」、意識したいですね。 ということで、 <声をかけやすい人の3つの条件> 1.にっこり笑顔で、アイコンタクトをする人 2.動作にゆとり・落ち着き・間がある人 3.凛とした姿勢の良い人 この3条件をすべて満たすと、 印象はガラッと大きく変わります。 ちなみに一番、わかりやすいイメージは 「結果にコミットする」でおなじみの 「ラ〇ザップ」のbefore、afterの姿!(笑) afterは圧倒的に好印象です。 「姿勢」を変えれば「印象」が大きく変わる。 そして、オーラも出るのです! 「姿勢の良さ」も意識して行動することで さらに、話しかけやすい人になり、 あなたの「出逢い」も変わるはず☆☆☆ ほんの少しの行動で あなた自身がさらに魅力的になりますね(^-^) 今日も最後までお読みいただき、 ありがとうございます。 それではまた次回のメルマガでお逢いしましょう! ◆--------------------------------------------------------◆ ・運営者 プレシャスパートナー 小島敦子        http://www.precious-pt.net/ ◆--------------------------------------------------------◆ ご感想の送信はこちらから  http://precious-pt.net/contact メルマガの解除は以下のURLをクリックしてください。 https://secure.clutchbox.jp/forms/id/57ff3cba12a042c79d9b0f7eac1f09d1


最新記事

すべて表示
ことばを変えれば未来が変わる<vol.447>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 今朝の東京は 久しぶりの雨模様です。 ここ数日は 夏日の気温が 続いていたので 今日は少し気温も落ちつき 過ごしやすそうです。 そして 来週からは...

 
 
 
あなたは人に任せることが上手ですか?<vol.446>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 4月の半ばに入りました。 関東では 桜の見頃の時期も過ぎました。 今年の桜は開花の時期が 少し遅めで長く咲いていたので 桜を愛でることを楽しめました(^^)...

 
 
 
ある新入社員から学んだ出来事<vol.445>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 寒暖差が大きい毎日が続いたので 東京の桜は 満開になってからも しばらく楽しむことができています。 そして 黄色の帽子をかぶった 新1年生の姿や 新しいスーツを着た...

 
 
 

コメント


bottom of page