top of page

「また、あなたに逢いたい!」と言われるファンづくりの専門家
「1回の偶然」を「100回の必然」へ!
ファンづくり コンサルタント
小島 敦子(Atsuko Kojima)
検索
「グループ」と「チーム」の違い<vol.307>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です つい先日 発熱してしまいました そもそも風邪をひくことが 滅多にないのですが 念のため検査を受けたところ 陰性でした 今は自宅で 安静に過ごしています 安静にしているので...

小島敦子
2022年8月10日読了時間: 6分
閲覧数:36回
0件のコメント
相手が何を考えているかわからない<vol.306>
あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 8月に入ってから さらに太陽が本気を出して 猛暑が続いていますね 夏といえば花火 今年は花火大会が 久しぶりに開催される 地域が多くなっているようです 暑さがおさまった夕方 夕涼みをしながら...

小島敦子
2022年8月3日読了時間: 5分
閲覧数:32回
0件のコメント
ルービックキューブを活用する<vol.305>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 久しぶりに 東京から配信しています もうすぐ8月ですね 先日 学びの仲間同士で 7月の振り返りをしたあとに 8月の計画を立てました 8月の計画を 達成した場面を想像して...

小島敦子
2022年7月28日読了時間: 5分
閲覧数:16回
0件のコメント
羽生選手の決意の会見に学んだこと<vol.304>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 連休はいかがお過ごしでしたか? 今までにはないほど 人の移動が多かった 連休でしたね そして 先週に引き続き 今朝も大阪からお届けします 退院後は出張続きですが...

小島敦子
2022年7月20日読了時間: 6分
閲覧数:13回
0件のコメント
どこを見て仕事をしていますか?<vol.303>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 無事に退院して すっかり仕事に戻っています メッセージを ありがとうございました! そして 今朝は大阪からお届けします 朝日がキラキラまぶしく 綺麗な朝焼けが見えています...

小島敦子
2022年7月14日読了時間: 6分
閲覧数:24回
0件のコメント
今回、2回目の入院で思うこと<vol.302>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 梅雨明けした地域が多くなり 太陽が本気を出している 猛暑の毎日 今朝の東京は曇り空ですが 雨予報が出ているので 気温も少し下がっています 一部地域では この時期には...

小島敦子
2022年7月5日読了時間: 6分
閲覧数:26回
0件のコメント
社内の衝突を避けるために共有すること<vol.301>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 『物憂げな6月の雨に打たれて~』 これはミスチルの イノセントワールドの ワンフレーズです♪ 今年の6月は それほど雨が降ることなく 6月27日...

小島敦子
2022年6月29日読了時間: 6分
閲覧数:19回
0件のコメント
心を奮い立たせるもの(自分のトリセツ)<vol.300>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です なんだかんだで 今回のメルマガは300号~(^^)/ これからも引き続き どうぞよろしくお願いいたします! 2016年10月に メルマガ配信スタート そこから...

小島敦子
2022年6月22日読了時間: 5分
閲覧数:14回
0件のコメント
その「意図」を確認すること<vol.299>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 今日の東京は雨が降り 肌寒い朝を迎えています ところで 「梅雨寒(つゆざむ)」 ということばをご存知ですか? 私は最近知りました 梅雨寒とは 『梅雨の期間中に時々ある...

小島敦子
2022年6月14日読了時間: 6分
閲覧数:19回
0件のコメント
作家「井上 靖氏」のことばに学んだこと<vol.298>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 関東甲信地方は 6月6日に 梅雨入りしました 沖縄・奄美地方は すでに梅雨入りしていますが 関東甲信地方が 九州南部よりも 梅雨入りが早かったのは 17年ぶりということです...

小島敦子
2022年6月8日読了時間: 5分
閲覧数:14回
0件のコメント
騎手「武 豊氏」に学んだこと<vol.297>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 仕事のために 1泊で沖縄に来ました ということで 今回は沖縄から お届けしています 沖縄は 今から50年前の 1972年5月15日に 本土に復帰 最近は沖縄の特集や...

小島敦子
2022年6月1日読了時間: 5分
閲覧数:35回
0件のコメント
「続ける」ための3つの秘訣<vol.296>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 昨日、仕事のために行った 千葉県の柏市 隣のホテルでは 将棋の対戦「叡王戦」が なされていました ホテルの周りは 多くの将棋ファンがいましたが とても静かな様子でした...

小島敦子
2022年5月24日読了時間: 5分
閲覧数:36回
0件のコメント
「知る」と「できる」の間に何がある?<vol.295>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 久しぶりの大阪出張です 昨日、お昼の仕事のあとに 新幹線を利用して移動 平日にもかかわらず かなり混んでいました 今までの人の流れが 徐々に変化していることを 実感しました...

小島敦子
2022年5月18日読了時間: 5分
閲覧数:26回
0件のコメント
できる人の「気づく」はひと味違う!<vol.294>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です ゴールデンウイーク いかがお過ごしでしたか? 今はすっかり 日常生活に戻っています 昨日と今日は そびえたつ富士山が 目の前に見える 山梨県で研修です 青空のもと...

小島敦子
2022年5月10日読了時間: 5分
閲覧数:25回
0件のコメント
失敗したときの「質問」がカギになる<vol.293>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です ゴールデンウイーク 真っただ中ですね 今年は3年ぶりに 緊急事態宣言がされない ゴールデンウィーク 鉄道や空の便の利用が にぎわいを見せています 航空会社出身の私としては...

小島敦子
2022年5月4日読了時間: 5分
閲覧数:26回
0件のコメント
「人に関心がない」と言われたら?<vol.292>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です まもなく ゴールデンウイークですね 過ごし方は もう決まっていますか? 今年は 10連休の人もいるようですね 人の流れがだいぶ 多くなっていることを 実感する毎日です...

小島敦子
2022年4月26日読了時間: 5分
閲覧数:30回
0件のコメント


どっちが気になる?<vol.291>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 前回のメルマガでは 私事ですが 入院生活を送っていることを 書きました 手術を終えて 無事に退院しました そして 日常生活に戻っています ご心配をおかけしました そして...

小島敦子
2022年4月19日読了時間: 5分
閲覧数:16回
0件のコメント
今、入院しています<vol.290>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です あっという間に 4月の半ば 全国的に季節外れの 暖かい日が続いているようですね ずっと行きたかった 新潟県上越市にある 城址公園は夜桜の名所 ここも桜が満開となったようです...

小島敦子
2022年4月13日読了時間: 6分
閲覧数:44回
0件のコメント
本当はどっちが先?<vol.289>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 4月に入って約1週間 花降らしの雨が降ったり 意外と肌寒い日が続いていました 東京の桜は満開の時期が過ぎ 花びらが舞っています そして 4月は研修が目白押しです...

小島敦子
2022年4月6日読了時間: 5分
閲覧数:27回
0件のコメント
「どうする?」って聞かれても・・・<vol.288>
おはようございます あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です 東京では 桜が満開となりました 寒暖の差が激しい毎日ですが そのぶん 桜を愛でる時間が長くなり 4月に入ってからも 楽しめそうです 関東の桜のつぎは 北上して他の地域の桜を...

小島敦子
2022年3月30日読了時間: 6分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page