おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です その年の世相を 漢字一文字で表す 師走恒例の「今年の漢字」が 先週 発表されましたね ご存知のとおり 2019年の漢字は「令」 はがきやウェブサイトを 通じた公募において 21万を超える応募の中で 3万票以上を集めて 1位になったとのこと 5月からスタートした 新元号「令和」に 新たな時代の希望を感じた8ヶ月 あなたにとっての1年は どんな漢字ですか? 私にとっての漢字一文字は 編集後記に載せています(^^)/ さて 前回のメルマガは 「役割〇〇」ってなに? を お届けしました よくある言葉としては 「役割分担」がありますよね 「役割分担」をすることで やるべきことはある程度 はっきりします でも実際には チームや組織の中で 「役割分担」ができていても うまくいかないことが よくあります では うまくいく組織 活性化するチームのために 欠かせない大切な 「役割〇〇」って いったい何なのでしょうか? もう一度 読んでみたい方 見逃した方は ぜひコチラをどうぞ♪ https://mail.omc9.com/l/02uQWW/3YetEFEe/ ◆前回のメルマガの感想の 一部をご紹介します♪ *************** Kさん 本日配信されたメルマガは 私たちの職場への愛のメッセージ?! とも思えるくらい ドンピシャの内容でした。 思わず、朝礼でみんなに話をし、 そのあと小島先生の文章を 全員に転送して読んでももらいました。 私も上に立つ者として、 役割を分担しスタッフに言い渡して終わり、 ではなく、 役割と役割の間、職員と職員の隙間が 相手を思いやる”意識”で あたたかく埋められているか、 繋がれているかどうか、 そんなところに気を配りつつ チーム力を高めていきたいなと思ったところです。 良いお話をありがとうございました☆ *************** ゆうちゃん 今回のテーマ、深いですね~! 「役割分担」→「役割意識」へ 変えるだけで、 自分だけでなく、他の人の役割にも 意識がいくということ、 まさに目から鱗でした! だけど 確かに私も経験してきたことだなぁと 改めて思い出しました。 「分担」ではなく、 「意識」に置き換えることによって、 個人的なパフォーマンスも上がるのでしょうね。 普段から何げなく使っている言葉も、 より主体性のある言葉に置き換えると、 自分の行動を変えるきっかけになりそうですね。 ぜひトライしたいと思います(^^)/ *************** Kさん ゆうちゃん ステキな感想を ありがとうございます(^^♪ 「役割分担」って 身近によくある あるある話ですよね! 「役割分担」は物事を効率的に 進めるためには必要なこと でもそれだけでは 良い変化は起きないことを 私自身が たくさん経験してきました 日ごろ 企業研修をしていて感じること それは 成果を出している組織は 「役割分担」を超えた 行動をしていると実感しています! さて 今回のテーマは ☆------------------------------------☆ 「感謝〇〇」を鍛えていますか? ☆------------------------------------☆ 突然ですが質問です あなたが 「ありがとう」を言ったのは いつですか? たった今? ついさっき? それとも 思い出せない??? いかがでしょうか? 思い出せましたか?(笑) 一般的に 「ありがとう」は 何かをしてくれた人に 感謝の想いを伝える ことばのひとつですね(^^) ある人に手伝ってもらったとき ある人に助けてもらったとき ある人に教えてもらったとき ある人に協力してもらったとき ある人に応援してもらったとき ある人に褒められたとき ある人に叱ってもらったとき きっと いろいろありますよね そして 日ごろ私が感じること それは 感謝の意識が高い人は その人にすぐに 「ありがとう」を 伝えていること たとえるならば 反射神経です 反射神経とは 刺激に対して 瞬間的に反応する能力のこと たとえば 運動神経の良い人は 一瞬にして反応できるように いつも反射神経を鍛えています アスリートがまさにそうですよね じつは 感謝の想いも この反射神経と同じなのです 感謝の想いを 「ありがとう」のことばで すぐに伝えること そのことを 「感謝神経」と呼びます ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ そして 何より大切なことは ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 「感謝神経」を鍛えること △△△△△△△△△△△△△△△△ 反射神経を鍛えるように 「感謝神経」も日ごろから 鍛えることができるのです たとえば あなたがある人に 何かをしてもらったとき その人が目の前にいたら きっと「ありがとう」と 伝えますよね 「感謝神経」を鍛えるために もっとも大切なこと それは まずは身近な人に 「感謝」を伝えることです では またまた質問です あなたにとって もっとも身近な人って 誰でしょうか? いかがですか? それは あなた自身です ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ちょっと イメージしてみてください もしあなたの目の前に あなたの分身がいたとしたら あなたは あなたの分身に 「ありがとう」と 言えることってありますか? きっとあるはずです(^^)/ たとえば 眠いけれど 今朝も時間通りに起きた 自分に「ありがとう」 忙しいけれど 何とか調整して 仕事を終わらせた 自分に「ありがとう」 嫌なことがあったけれど 切り替えることができた 自分に「ありがとう」 注意されたけれど 素直に受け止めた 自分に「ありがとう」 ある人と意見が衝突したけれど 冷静に対応した 自分に「ありがとう」 疲れているけれど 一生懸命に取り組んだ 自分に「ありがとう」 今日も一日を満喫して 楽しく過ごした 自分に「ありがとう」 大切なことは 「ありがとう」を伝える習慣です まずは自分にとって 一番身近な自分自身に 「ありがとう」を 伝えることなのです(^^) これを習慣にすることで 「感謝神経」は 研ぎ澄まされます! すると 感謝の感度は高くなり 感謝の想いは深くなる 話はちょっとそれますが 私が通っているあるセミナーで 昨日、宿題が出されました それは 「あなたにとって大切な10人に 感謝の気持ちを伝えること」 ただしメールやLINEはNGです 逢って伝える または 手紙を書く ちょうど良いタイミングです(^^) まさに 「感謝神経」を研ぎ澄ませて 年内に伝える予定です 「感謝神経」を研ぎ澄ませる そのためには日ごろから 「感謝神経」を鍛えること! どんなに優秀なアスリートだって 日々、鍛えているからこそ 結果を出せるわけですよね(^^♪ あなたは 「感謝神経」を鍛えていますか? あなたにとっての大切な人に 1年の感謝の気持ちを込めて その想いを伝えてみる はじめにあなた自身に そして大切な誰かに その習慣をまずは あなたから 始めてみませんか♪ ほんの少しの 心がけでできること その一歩の「行動」で あなた自身だけでなく あなたの大切な 人間関係も変わります そして あなたの魅力も伝わり、 あなたのファンがさらに増える きっかけになりますね♪ 今日も最後までお読みいただき ありがとうございます それではまた次回メルマガで お逢いしましょう! ☆編集後記☆ 私にとっての漢字一文字 2019年はいろいろと チャレンジした1年だったので 「挑戦」の「挑」です(^^)/ 上手くいったこともあれば 思うように進まなかったこと そして正直なところ 悩ましくて辛くなったこともありました 失敗した・・・ しまった!! と思ったことも もちろんありました 私のモットーのひとつは 「失敗」と書いて「けいけん」と読む 新しいことを始めたら 「失敗」はつきもの だからこそ どんどん「失敗」して 経験を積み重ねて 新たな道を拓こう! と考えています(^^)/ さて あなたの漢字は何ですか? ぜひ教えてください(^^♪ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ <無料ダウンロードサービス> 『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が 大切にしている「30のこと」 http://www.precious-pt.net/download ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ <過去のメルマガ・ブログ> http://www.precious-pt.net/blog ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◎本メールマガジン 「ファンづくりの秘密」は、 「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、 これまでの接客経験や研修、 実生活の中で感じたこと、 体験したこと、実践したことを 具体的に表現して、 あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を お届けします。 ・「『また、あなたに逢いたい!』と 言われる人が 大切にしている30のこと」 をダウンロードいただいた方 ・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方 ・名刺交換をさせていただいた方 にお届けしています。 当該メールマガジンがご不要の場合は 最下部のURLから解除することができます。 ◆-----------------------------------------------------◆ 運営者 プレシャスパートナー 小島敦子 http://www.precious-pt.net/ ◆-----------------------------------------------------◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 《ファンづくりの秘密》メールマガジン 2019年12月18日 第169号 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ご感想の送信はこちらから http://precious-pt.net/contact
小島 敦子