おはようございます
あなたの会社、お店のファンを増やす
ファンづくりコンサルタントの
小島敦子です
一気に暖かい日が増え、
もはやすっかり春ですね!
最近は
4月上旬や半ばの気温の日があり、
桜の開花も早まる気配が。
春を楽しみために
つい先日、
長崎県の五島列島に旅行に行ってきました。
島では菜の花が咲き、
桜も一部咲いていました。
3月は移動、出張が多いので
先々での季節感が楽しみです(^^)
さて
前回のメルマガは
本当の意味の「フィードバック」をしていますか?
をお届けしました。
ある会社で
リーダー研修を行ったときのことででした。
テーマは
部下・後輩が
『自分で考えて行動する』でした。
実際の職場では
指示待ちの人が多いとのこと。
じつは
フィードバックのやり方次第で
『自分で考えて行動する』
部下・後輩は増えていきます。
そのフィードバックのやり方とは?
まだ読んでいない方
もう一度 読んでみたい方
見逃した方は
ぜひコチラをどうぞ♪
今回のテーマは
☆------------------------------------☆
会議が上手くいくようになりました!
☆------------------------------------☆
つい先日、
ある会社のAマネージャーから
連絡がきました。
それは
「会議が上手くいくようになりました!」
という報告でした。
この会社では
マネージャーの会議が
定例として毎週あります。
今までその会議では報告が多く、
単なる情報共有にとどまっていたとのこと。
そして、会議の中では
あるマネージャーが一方的な主張ばかりするため、
なんとなく会議の雰囲気が悪くなり、
意見が言えないこともよくあると話していました。
たとえ意見を伝えたとしても
批判的なことを言われてしまい、
前に進まないこともしばしば・・・
何となく相手の顔色を伺いながら
会議を進めている状態。
こういう場面の経験って
ありませんか?
Aマネージャーは
「せっかくマネージャー同士が集まるのだから、
もっと前向きで建設的な会議にしたい」
そんなことを話していました。
今の会議を何とかしたいと思った
Aマネージャーは
会議進行を買って出ました。
しかし、初めの頃は
思うように進められず、
各自が言いたいことも言えない様子で、
しーんとしてしまう場面が多かったとのこと。
お互いに今よりも
意見が言いやすくなるためにはどうすればいいか?
そう考えたAマネージャーは
そのために
会議のルールを作りました。
まずは行動の一歩を
みんなが意識して取り組む、
決して堅苦しいルールではなく
そのルールがあるからやってみよう!
そんなふうに思うために設けたルールです。
題して
「楽サクルール」でした。
その意味は
会議を進めるときは楽しい気持ちで、
そうすると、
会議がサクセス(上手くまとまるよう)になる。
そんな思いのもと、
マネージャー全員で
共通のルールを決めました。
「楽サクルールの基本」
1.まずは人の話を聴きましょう!
2.思いついたら発言しましょう!
3.意見に対して反応しましょう!
(相づち、うなずき、それいいね~)
4.反対意見のときは代案を出しましょう!
5.会議中は「楽サクルール」を意識しましょう!
これをホワイトボードに毎回掲げて
いつでも目には入るようにしていました。
今までの会議では
特定の人だけが話をしている
意見を言っても反応がない
反対や批判的な意見だけ
表情が固くて、会議の場も重苦しい
早く会議が終わって欲しい
そんな居心地の悪くて
空気の重い会議の時間だったそうです。
今では
基本ルール以外に
何があるともっと意見が出やすくなりますか?
そんな質問をして
追加ルールについても意見を募り
そらから会議を始めています。
追加ルールとして挙がった意見は
「会議では全員が意見を言う」
「表情は穏やかに(口角を意識)」
たったそれらを加えただけでも
会議の雰囲気が特段と良くなったとのことでした。
そのうえ
会議の中で意見があまり出なかったり、
意見が割れたりしたこともあったので
そのたびに追加ルールを決めていきました。
さらなる追加ルールは
「進行役を持ち回りにする」
「話が煮詰まったら、目的に立ち戻る!」
「まずは今、気になっていることを言語化し、
そして理想の状態も言語化してみる!」
そうすることで
それぞれが考えて行動するようになり、
「会議は信頼関係を構築できる貴重な場」
として進むようになりました。
Aマネージャーが
「会議が上手くいくようになりました!」
と言ったのは、
この辺りに取り組んだ成果でした。
いっぽう
会議の場のコミュニケーションとして
望ましくない状態は、
誰かが一方的に決めること。
意見を聴かず思い込みで進めること。
思っているだけで意見を言わないこと。
確認・質問せずに察しようとすること。
あと出しをすること。
(会議後に「じつは〇〇」と思っていたと言う)
これが続くと
会議は形式的な場となり、
参加者から意見も出なくなり、
信頼関係の構築ができなくなり、
仕事にも大きな影響が出ます。
目指す姿は
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
本人がOK 相手がNGではなく、
本人がNG 相手がOKでもなく、
本人もOK 相手もOKであること!
△△△△△△△△△△△△△△△△
つまり
望ましくないのは
本人だけが言いたいことを言って納得、
周りは言いたいことが言えずに
納得できていない状態。
本人は言いたいことを言えないので
我慢をして諦めてしまい、
でも周りは納得できている状態。
そして
もっとも望ましいのは
本人も言いたいことが言えて納得し、
周りも言いたいことが言えて
結果、納得がいっている状態です。
だからこそ
はじめに目指すゴールの状態を共有する
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まずはそこですね。
あなたの会社の会議は
どの状態ですか?
では、どこを目指しますか?
全体でことばにして
意識を合わせることから
始めてみませんか。
ほんの小さな心がけ
その「小さな一歩」の行動で
あなた自身だけでなく
あなたの大切な
人間関係も変わります
そして
あなたの魅力も伝わり、
あなたのファンがさらに増える
きっかけになりますね♪
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
感想を送ってくださったら
最高にうれしいです!!
感想の送信はこちらから
それでは
また次回のメルマガで
お逢いしましょう(^^)/
☆編集後記☆
前から行ってみたかった五島列島。
NHKの朝ドラ「舞い上がれ」の
舞台になっている島々。
今回は五島列島のひとつである
福江島に行ってきました。
想像以上に真っ青な空と
エメラルドグリーンの海。
なかでも高浜海水浴場は
「日本一美しいと言われる白い砂浜、極上ビーチ」
と紹介されることもあるほど。
この景色を眺めているだけで
心が一気に舞い上がりました~
そして
海の幸、山の幸に恵まれたお食事は
最高のごちそうでした!
また行きたい場所のひとつです!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料ダウンロードサービス>
『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が
大切にしている「30のこと」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<過去のメルマガ・ブログ>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◎本メールマガジン
「ファンづくりの秘密」は、
「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、
これまでの接客経験や研修、
実生活の中で感じたこと、
体験したこと、実践したことを
具体的に表現して、
あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を
お届けします。
・「『また、あなたに逢いたい!』と
言われる人が 大切にしている30のこと」
をダウンロードいただいた方
・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方
・名刺交換をさせていただいた方
にお届けしています。
当該メールマガジンがご不要の場合は
最下部のURLから解除することができます。
◆------------------------------------------------◆
運営者
プレシャスパートナー 小島敦子
◆------------------------------------------------◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
《ファンづくりの秘密》メールマガジン
2023年3月8日 第337号
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご感想の送信はこちらから
Comments